金で解決。
お金でコントロールしようとする
考え方も行いも好きじゃないなあ。
しかも、使途が決まってない!という拙速さ。
先にお金を握らせればこちらの言うことを聞かざるを得ない!とでも思っているのだろう。
大切なのは当事者、その関係者、国民感情。
政府間でどんなに解決したと思っても、その大切なところが納得しなければ解決なんてしない。
私の親世代辺りは、金ばかりせびりやがって、どうせまたごねてせびって来るに決まってる。という声をよく聞く。(うちの両親は違う)
戦争という醜い争いに巻き込まれ、愛する人を目の前で犯され殺される、兵隊の鋭気を養うために女性を抱かせる。
橋本元大阪市長はこれを容認発言したとかしないとか。
私は解決にはかなりの時間を有するが
もっと、若い、子どもの頃からの
交流事業をおこなうことこそ
遠いようで一番の近道だと思う。
気付いてくれると思う。
戦争の愚かさ、惨さ、無益さを。
世界はひとつ。
先進諸国との留学生交換や合宿研修も大事かもしれないが、
近隣の韓国、北朝鮮、中国と若い年代からの庶民レベルでの交流こそ
私は真の平和と平安に繋がると考えています。
私は中国にも韓国にも友だちがいます。
嫌いではありません。
むしろ、仲良くしたいと思っています。
0コメント